大分県大分市八幡1934−32 (MAP) 

女性専用ダイエットスタジオ ATLworkout

新着情報

2020年09月02日

過剰なヘルシー食志向が引き起こすオルトレキシア
〇オルトレキシアとは〇

1997年にアメリカ人の医師
スティーブン・ブラットマンが提唱した症候群です。


自分が健康的と思える食事以外を
拒食する摂食障害とされています。


過剰な健康志向を続けていると
時に不安、強いこだわりが生まれ
行き過ぎると強迫観念を引き起こします。


日本テレビの
『ザ!世界仰天ニュース』でも
取り上げられたこともありました。






〇一般的な摂食障害との違い〇

カロリーや量ではなく
“質”に異常なまでに執着してしまうことです。

添加物やグルテン、糖質、小麦粉、
遺伝子組み換え食品、動物性食材などは
一切口にしないなど
徹底的に制限し、極端な偏食になっていきます。


逆に、「白米しか食べてはいけない」というパターンもあります。


それでも本人は

「良いものしか口にしていないから私は健康だ」

という自負があるため
知らず知らずのうちに深くハマってしまい
摂食障害であることになかなか気づきにくいのです。

食に対する意識を改善しないことには治すことが難しいのです。






〇7つのオルトレキシアチェック〇


1、他人の手料理を食べられない

2、外食は調理法や食材が気になって食べられない

3、食材の成分表をチェックしないと不安で食べられない

4、美容や健康のために一切口にしないものがある

5、健康的な食事をとっていない人はダメ人間だと思う

6、不健康な食事をとると罪悪感に苛まれる

7、食品の品質を徹底的に調べないと食べられない



当てはまるチェック項目の
数が増えれば増えるほど
オルトレキシアの傾向が強くなっていると言えます。

また、真面目な健康志向の人ほどなりやすいといわれています。





〇オルトレキシアになりやすい3つのこだわり〇
 

◆健康的な食事への興味や関心
 →強迫的な行動や食材への執着心がうまれやすい


◆自分が課したルール
 →自分が決めたルールが守れなかったとき
  違うものを食べたことへの恐れや不快感、
  否定的な思考になりやすい


◆厳しい制限をする
 →特定のものしか食べない生活習慣になりやすい




〇思い当たる場合は?〇

思い当たる方はまず
自分が課しているルールを書き出してみましょう。

◇どんなルールを自分に課しているのか

◇それを破ってしまった時の感情

↓↓↓↓↓↓

そして自分に質問してみます。

◇本当にそのルールは自分に必要なのか

◇破ったことはそんなに悪い結果をもたらしているのか


自分だけで答えがでない場合は…
信頼できる身内や友人、トレーナーなどへ
相談してみましょう☆


(ここでは、答えを出すことが重要ではなく
 客観的にみてもらい
 その意見に耳を傾けることが大切です^^)



私(SAORI)自身、ダイエットやデトックスを
していたときは頑張りすぎて
オルトレキシア気味になっていたかもしれないと
今、冷静に振り返ってみて思います(笑)



『ザ!世界仰天ニュース』にて
取り上げられた方は
「白米と少量の無農薬野菜しか食べられない」
という生活を送られていました。

栄養不足で倒れるまで
自分の食生活には疑問を持っていなかったそうです。


一度、食生活の見直しをするのも
自分に必要なものがわかって良いかもしれませんね♪

通信中です...しばらくお待ち下さい